2017年11月27日月曜日

維持透析患者の大動脈弁狭窄症では,外科的手術よりも経カテーテル治療のほうが死亡率などの結果が良い

Outcomes of Transcatheter and Surgical Aortic Valve Replacement in Patients on Maintenance Dialysis.

The American Journal of Medicine (2017) 130, 1464.e1-1464.e11

Abstract
■BACKGROUND
経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)の登場で,多くのハイリスク患者において,治療方法が拡大した.しかし,透析患者については不透明なままである.
本論文では,外科的大動脈弁置換術(SAVR)とTAVRの院内死亡率などを検証した.
■METHODS
2005年1月1日~2014年12月31日においてSAVRもしくはTAVRを受けた維持透析患者を対象とした.それぞれの傾向,院内死亡率,合併症,入院日数,コスト,中間介護施設利用を2群間で比較した(propensity-machedによって行った)
■RESULTS
合計で2531人が大動脈弁置換を受け,その内2264人がSAVR, 267人がTAVRであった.
Propensity score matchingにより 197 人ずつを検証した. 
SAVR群はTAVR群と比較して院内死亡率が2倍であった(13.7% vs 6.1%, P = .021). 
TAVR群では恒久的ペースメーカー留置が多かった(13.2% vs 5.6%, P = .012)が,輸血は少なかった (43.7% vs 56.8%, P = .02).
他の合併症は同様であった.
入院日数と自宅以外への退院は,SAVR群で多かった (19 ± 16 vs 11 ± 11 days, P <.001,44.7% vs 31.5%, P = .002) .
入院コストはTAVRが25%低かった.
■CONCLUSION
維持透析患者では,TAVRが院内死亡率の低下やコストの低下に関連していた.
-------------------------------------------------------------------------------

今流行(?)のTAVIに関する報告.
値段が高いとか(患者さんの負担は保険なので上限ありますが),超高齢者への適応はどうなんだとか,いろいろ議論はあると思いますが,今回は透析患者さんにおいての論文です.

マッチ前の患者背景では,やはりTAVR群のほうが高齢です(mean 75歳,SAVRでは64歳).でも今回はpropensity socre machingを使用.患者背景に有意差がなくなったところでの検証になっており,TAVRのほうがいいよね,という結果.

コストもTAVRの方が結果としては安くなっている.でも日本円で780万円….

外科的手術にするかカテーテルにするかは循環器内科に相談,といったところでしょうけど,こうした結果があるということを知っておくことは,紹介する側としては重要だと思います.

0 件のコメント:

コメントを投稿